赤ニキビの原因と対処法 [ニキビケア]

ニキビにもいろいろありますが、赤ニキビは症状が進んでしまったニキビです。白ニキビや黒にきびと異なり、赤ニキビは痛みを伴うことがあります。赤ニキビは炎症を起こして赤く腫れているので、痛むわけです。

炎症はアクネ菌と呼ばれる細菌によって引き起こされます。細菌といっても特別なものではありません。だれでも体に持っている細菌です。アクネ菌は毛の根っこの「毛包(もうほう)」内に常に存在しています。よく言われる常在細菌の一種です。

アクネ菌の特徴は酸素があると生育できないことです。毛穴が角栓によってふさがれて酸素が不足するようになるとアクネ菌が繁殖を始めます。ケアなの皮脂を栄養にして繁殖していきます。アクネ菌は細菌性リパーゼという酵素を作ります。酵素は、皮脂を遊離脂肪酸(悪い脂)に変化させます。酵素や脂が毛包を刺激する結果、炎症を起こして赤く腫れます。そして痛みを伴うのです。放っておくと化膿を起こします。さらに悪化すると周辺組織が破壊されることもあります。

赤ニキビはアクネ菌などの細菌が繁殖することで炎症を起こして皮膚が赤くなった状態です。なので、アクネ菌が繁殖できる環境を取り除くことが治療になります。そのためには、角栓を作らないこと、毛穴をふさがないことがポイントになります。

赤ニキビまで症状が悪化してしまうと、ニキビケア商品で治療することは難しくなります。皮膚科に行ってお医者さんに相談しないとなかなか改善できないかもしれませんね。

共通テーマ:美容

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。